サイト:ハーメルン
キーワード:巫女 妖怪 退魔師 レスリング 虎の穴 八尺様 プロレス(嘘) コメディー ホラー
第二試合2話までの感想。連載中。
あらすじにある通りだと思う。
やたらと存在感あるタイトル、謎のあらすじで気になって読んでみたけど分からない。
それほど笑えるような話でもないし、だからと言って真面目に読むような話でもないし。
小説じゃなくて漫画か何かならインパクトあるんだろうけど。
評価は高いみたい。でもこの手のジャンルはあまり好みじゃなかったかな。
SSとやる夫の感想とリンク
サイト:ハーメルン
キーワード:巫女 妖怪 退魔師 レスリング 虎の穴 八尺様 プロレス(嘘) コメディー ホラー
第二試合2話までの感想。連載中。
あらすじにある通りだと思う。
やたらと存在感あるタイトル、謎のあらすじで気になって読んでみたけど分からない。
それほど笑えるような話でもないし、だからと言って真面目に読むような話でもないし。
小説じゃなくて漫画か何かならインパクトあるんだろうけど。
評価は高いみたい。でもこの手のジャンルはあまり好みじゃなかったかな。
サイト:ノクターンノベルズ
59話までの感想。連載中。ゲーム化、書籍化した。
あらすじ通り。
最近だと珍しくもない設定、こういうの良いね。
一人だけチートみたいな感じで優位に立てて、やりたい放題してるのは楽しい。
ある程度ストーリーが進むとシリアスになって、主人公がカッコよく良い奴やってたりする。
でも主人公って最初ゾンビ犯して気持ち悪いこと言っているような奴だからなんだかね。
もっと好き勝手やって欲しいし、んんって思ったりでストレス溜まることもある。
更新も不安だけど、結構面白いしなかなか。
サイト:小説家になろう
キーワード:シリアス 日常 ハードボイルド サスペンス 架空国 マンガ家
しかし、かつてヒットした作品のアニメが、中央アジアの小国「ヤニベクスタン共和国」で爆発的な人気を誇っていた。
この“名前を聞いたこともない国”で、主人公は“カリスマ作家”だったらしい。
主人公・中嶋は、ふとしたことをきっかけに「ヤニベクスタン共和国」へと渡航する。
“名前を聞いたこともない”アジアの辺境国で中嶋は、クーデターに巻き込まれてしまうのであった。
完結済み。
漫画家主人公。
何というかこの主人公、どうにも好感を持てそうにない。
不誠実で普通に見下した感じがして、主人公を笑う話なら良いけど違うからイラッと。
ぐだぐだしていてテンポ良いとは言えないし、なろう向けじゃないかな。
だから適当な読み方をしていたけど、内容は手の込んだもの。
色々伏線張ってあったりと丁寧な作り。好みには合わなかったけど。
ランキングに載っていたから人気はあるんだろう。
【R-18】本気で「偽善者」はじめたら、たくさんの人に感謝され、なりゆきで巨大犯罪組織まで壊滅させ、いつの間にか世界70億人の命を救ってたんだが。
サイト:ミッドナイトノベルズ
キーワード:壮大なバカ話 ダークヒーロー 群像劇 サイコパス
「偽善活動」で沢山の人と関わり、少しずつ芽生える本物の「善意」
…しかし、
超人的身体能力と策略を駆使し、不法(イリーガル)な実力行使をも厭わない、狂気と紙一重の「偽善活動」を強行していく有働は、裁きを受ける悪人から見れば、怪物(モンスター)そのものだった。
…血にまみれた彼の行動は「正義」か「悪」か?
校内トラブルを解決し、加速する狂気の中、果ては巨大犯罪組織と戦い世界を救ってしまうのか?止まる事を知らない狂気の「偽善者」大活劇!
26話までの感想。連載中。
やたらと長いタイトルそのままの内容だと思う。
一話一話のボリュームがすごい。全話合わせるとかなりの量。
描写が細かな所まで行き届いているけど、おかげで読むのが疲れる。
18禁な所は僅か、ご都合主義が少しきつい。主人公もあまり魅力を感じない。
でもダークヒーローみたいなことしてるのは好み。結構好きな要素が多いし。
3章からの展開は凄過ぎて付いて行けなかった。流石にあそこまで行くと。
もう少しくらい軽ければ楽に読めて良かったんだけど。
サイト:小説家になろう
キーワード:日常 青春 ギャグ/コメディー 現代/日本 チート 意識分裂
だがある日電車で登校中、彼が乗った車両を指定するように魔法陣が現れた。
しかもなぜだか彼の足元にだけ別の魔法陣。
彼はそれを見て一層特別な物語があるのだと期待に胸を踊らせた。
やがて目も開けられないほどの光が満ち――――
――――気づけば彼は一人、車両に取り残されていたのだった。
「……あれ?」
11話までの感想。連載中
召喚されて3人に分かれて本物が残るみたいな。
舞台は現代、設定は見たこと無い感じで中々興味を惹かれる。
でもそれ以外が珍しくもなく、なろうらしい作品でいろんな所でしらける。
ギャグだからそういう所があるのは仕方ないけど、笑いのツボが違い過ぎた。
設定以外面白そうな所が見つけられないし、他はどうにも合わない。
ランキングに載っているくらいだから、合う人には合っているんだろうけど。
元カノは魔法少女~別れを告げたあの子から毎日迫られて困っています~
サイト:小説家になろう
キーワード:異能力バトル 恋愛/ラブコメ イケメン/ヤンデレ 魔法少女/魔女 学園
どこにもある日本の学園で起きる、ドタバタラブコメ。異能の力を持った人達と繰り広げる、ちょっと非日常の愛憎無像な学園生活。
主人公=刹那を中心に、ハーレム時々異能バトルのちょっとおかしな恋愛&バトル小説です。
非テンプレで、非王道となっています。なろう受けではありません。チート・主人公最強・俺ツエーは一切ありません。
1章7話までの感想。連載中。
あらすじ通り。
何も分からないまま話が進んで、ただただストレスが溜まっていく。
説明が少しくらいあれば、ストーリーの流れが面白く感じるだろうけどろくに説明は無い。
いや、あったのかもしれないけど読んでいて全然頭に入ってこなかった。
かなり好みから外れた作品で、内容もだけど文章も合わないみたい。
ランキング載ってたし、ツギクルの最終選考までいったみたいだから作品は良いんだろう。
告白したクラスメイトが実は有名配信者で、その秘密を知った僕は配信の手伝いをさせられている
サイト:小説家になろう
だがしかし、秘密を抱えていたのは凛だけではなかった。
誰も知らない大きな秘密が、亮の胸の中で今も隠され続けていた。
18話までの感想。連載中。
あらすじの通り。
正面からきもいと言われるだけあって、最初の方は主人公が結構気持ち悪い。
心理描写の一つ一つがきつくて、読み進めるのに気力を大きく消耗する。
配信してる内容に期待していたけど、そっちは全然描写されなくてガッカリ。
ヒロインの憧れの人から主人公の秘密の流れは、予想できても堪えられなかった。
どうにも好みに合わなかった。でもランキングに載っていたから人気はあると思う。