原作:ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり
サイト:ハーメルン
20××年8月、東京・銀座に突然開いた『門』(ゲート)からモンスターや中世ヨーロッパの騎士のような姿をした異世界の軍勢が出現し、多数の民間人を殺傷した。
これを受けて日本政府は、その向こう側に存在する異世界「特別地域」(「特地」)の実態調査と事件の再発防止のために自衛隊を派遣する……。
その先に待ち構えるは、ファンタジー世界を統べる超大国『帝国』……テクノロジーとファンタジーが激突する時、戦いが始まる!
戦車、装甲車、ヘリコプターなどの最新兵器を携えた自衛隊に、“門”は何をさせるつもりなのか――。
完結済み。
帝国中心の空想科学読本の軍事版みたいな話。
現実的な日本側の問題とかが詳しく書いてあって納得と感心。
帝国側には知能と主人公補正を追加して、ああこうなるのかって感じ。
でもほぼ一方的な帝国の動きで自衛隊が消耗し続けていくばかりの展開でストレス。
原作でどうしてこういうことを書かなかったのよく分かる。物語としては面白くない。
魅力の無い悪役が活躍する話はどうにも読後感が悪い。
俺TUEEEみたいのが好きな人には受けが悪いことは確か。
いい感じだね自衛隊(笑)が倒されていく竹だからな爽快だよ
本物の自衛隊は大好きだがゲートのはゴミだしな