やる夫は中立を貫くようです
原作:真・女神転生
キーワード:コメディ
完結済み。
学生やる夫主人公。
ギャグとかもあるけど淡々としていて笑えるような感じではないかな。
ある程度原作を沿っていくみたいで、特に興味を惹かれることもなかったから疲れた。
でも中立を貫くっていうタイトル通りに頑張ってるのは良い。ただそれだけでもあるけど。
結末もなんだかなぁといったもので、納得できるけどこれで終わりか。
やる夫まとめサイトへ
面白かったやる夫スレをまとめるサイト
SSとやる夫の感想とリンク
やる夫は中立を貫くようです
原作:真・女神転生
キーワード:コメディ
完結済み。
学生やる夫主人公。
ギャグとかもあるけど淡々としていて笑えるような感じではないかな。
ある程度原作を沿っていくみたいで、特に興味を惹かれることもなかったから疲れた。
でも中立を貫くっていうタイトル通りに頑張ってるのは良い。ただそれだけでもあるけど。
結末もなんだかなぁといったもので、納得できるけどこれで終わりか。
やる夫まとめサイトへ
面白かったやる夫スレをまとめるサイト
原作:オーバーロード
サイト:ハーメルン
12話までの感想。連載中。
あらすじ通りのソロ転移。
最初描写が割と薄いというかあっさりしている。それだけに読みやすい。
ストーリーは主人公が良さそうなことするみたいな。コメディ寄りで軽い。
シリアスな所もあるけど全体的にご都合主義感あってだれてきた。
好みのタイプではある。でも上手く行き過ぎ、良いことし過ぎでグッタリと。
評価は高い。良さも分かる。でも求めている物とは違うかな。
やらない夫がファンタジー
原作:ペルソナ3、エヴァ他多数
キーワード:コメディ 転移 クズ メタネタ
完結済み。
ゲームの世界の住人だと気づいたやらない夫と中野梓主人公。
出てくる原作キャラはほとんど別人。軽いノリでクズい事するキャラ多くて好き。
ギャグは結構気に入ったけど、笑えないものも少なくない。投げやり気味なのも。
でも異世界行ってなんやかんやする話は好きだし、退屈はしなかった。
ダラダラ見るならちょうど良い。
やる夫まとめサイトへ
やらない夫オンリーブログ
やる夫がシロディールの影に生きるようです
原作:The Elder Scrolls IV オブリビオン
キーワード:コメディ 盗賊
完結済み。
田舎から出てきたやる夫主人公。
真面目に盗賊やってる話で、始まってしばらくは地味な場面が多かった。
依頼をこなして上り詰めていくのは楽しいけれど、依頼自体は退屈気味。
だったけど10話越えた辺りからちょっと面白いと思える所も出てきて終盤は良かった。
とは言ってもキャラも特に気に入ることもなく、全体的に好みに合うとはとても。
でも原作が好きな人だったら楽しめるんじゃないかな。
やる夫まとめサイトへ
面白かったやる夫スレをまとめるサイト
やる夫の怠惰な日常
キーワード:コメディ 日常
完結済み。
大学生やる夫主人公。
だるんだるんに弛みまくった日常系の話で、ダラダラと読むようなタイプ。
爆笑できるようなものじゃないけど、フッと笑える程度の内容だった。
でもハズレな話も多いし半端にファンタジーな所もあってどうにも困った。
男性キャラはそこそこ気に入った。月が良かったかな。
やる夫まとめサイトへ
面白かったやる夫スレをまとめるサイト
【R-18】鯖鱒Wikiのサーヴァントで聖杯戦争
原作:Fate
キーワード:R-18 コメディ 独自設定 安価 あんこ
完結済み。
タイトルの通りでやる夫主人公。四次終わって現在五次やってる。
四次の方はガス会社社長の子供なんていう変わった主人公。
五次もエロ用ホムンクルスでこんなの主人公だから、内容がかなりギャグっぽくなってる。
そんなのだけど聖杯戦争やってるから厳しい展開もあるけど悪くない。
あんこスレだからダイス無しの作品に比べると不満もあるけど、こういうのかなり好き。
やる夫まとめサイト無し?
スレ Zero編 Stay Night編
やる夫は浪速の商人になるようです
原作:銀二貫
キーワード:シリアス 江戸時代
完結済み。
丁稚やる夫主人公。
最初かなり地味なストーリーで読むのやめようかと思ったけど、進むと面白くなってきた。
癖のあるキャラに浪花言葉と雰囲気が合っていて飽きない。
主人公何か作る話っていう好みに合った展開で嬉しい。上手く行ってるのも良い。
不幸な出来事も多かったけど、最後はいい話で終わって良かった。
最後まで派手とは言えない内容。でもこんなのも好きかも。
やる夫まとめサイトへ
やる夫が人生でいいじゃない
サイト:小説家になろう
キーワード:レベル・スキルなし チートなし 復活あり ヒロインなし 仲間なし
13話までの感想。完結済み。
あらすじ通り。
チート無しらしい。でもポイント使って色々やってるし、死んでも復活してるし。
主人公は訳も分からず一人で考えて、一人で戦うって話で好きな方かな。
でも心理描写やセリフに緊迫感が無い所が多くて、必死さが感じられずだれる。
おっさんって感じしない主人公のせいもあってか文章が軽い。
だから読みやすいけど、好みには合わなかった。人気はあるみたい。